営業部
K.M
入社 / 2024年
- 6:30
- 出社、入荷した荷物の仕分け
- 8:00
- 社内で伝票を処理
- 8:30
- 翌日の価格決め
- 9:00
- 休憩
- 12:00
- 自宅に帰って子供とお昼ご飯
- 15:00
- 出社、注文の入った商品を仕分け
- 19:00
- 退社
じゃがいもです。なかでも注目しているのは「北海黄金」と「インカのめざめ」。北海黄金は今まで知らなかった品種で、メークインに形が似ているものの、糖度があって美味しいです。インカのめざめはさらに糖度が高く、ごろっと感のあるポテトサラダにするのがオススメです。



入社理由は?
以前は飲食店に酒類を卸売している会社で営業として働いていました。転職のきっかけはエージェントからのスカウトです。大協青果を含め、数社からオファーをもらってそれぞれ話を聞いていたのですが、大協青果は「色んなことにチャレンジしてくれていいよ」という社長の言葉が印象的で、ここなら面白い仕事ができるのではと思い転職を決意しました。
また、月々の達成に対して報奨金が支給される制度もあり、頑張ったら頑張っただけ評価してもらえるところも魅力的でした。

現在の仕事内容は?
現在はじゃがいも、サニーレタス、グリーンレタスを担当しています。前職時代に扱っていたお酒とは違って野菜は日々価格が変動するため、どこで利益をあげるか見極めるのが重要。値動きをチェックしながら予想を立て、いつ仕入れるかを判断していくのが難しくもあり、面白いです。
なかなか思い通りにはいきませんが、それでも担当を持ってから、ずっと連続で達成できており、前職時代と比べると年収は150万円くらいアップしました。

この仕事の魅力は?
自由度が高いところです。新しい品種を探したり、仕入れ先を開拓したり、自分の裁量で商品を仕入れ、販売していけるのがこの仕事の魅力ですね。また、勤務時間が特殊で時間を自由に使えるところも気に入っています。
夏休み中は子供が家にいるため、朝の仕事を終えると、毎日家に帰って子供にお昼ごはんを作っていました。チームで仕事をしているため、チーム内で協力しあって希望休も取れますし、前職よりも家族との時間を作りやすくなったと思います。

